【illustrator / Photoshop】データ入稿チェックリスト
データ入稿時のチェックリスト
- テキストファイルの文字が残っていないかチェック!
-
フォントがテキストファイルのまま残っていると、別のフォントに置き換わってしまう場合がございます。
文字フォントの形を保持するため、以下の方法で画像化(アウトライン化)する必要があります。
Adobe Illustrator、Photoshopで作成されたものにテキストファイルが残っている場合は、文字のアウトラインをとっていただきます。saiやClip studio等のペイントソフトで作成されたものにテキストファイルが残っている場合は、1つの画像にしてからの入稿となります。
- リンク切れに注意!
-
下記どちらかの処理を行ってご入稿ください。
処理をされていない場合「リンク切れ」となり、弊社の環境で画像データを確認することができません。- ・illustrator/Photoshop上に配置した画像データをファイル内に埋め込み
- ・illustrator/Photoshopの入稿データと画像データをひとつのフォルダ(同じ階層)にまとめて入稿
- 完全データ入稿ですか?
完全データとは弊社にて手を加えたり、修正等の必要のないデータの事です。
難しい場合は「入稿データ制作アシストサービス」をご利用ください。
- カラーモードはCMYKですか?
-
ペイントソフトでは、カラーモードがRGBモードに限定される事が多いです。
「缶バッジの達人」では、モニター用のRGBモードから印刷用のCMYKモードに自動で変換されますので色味が変わる場合があります。
RGBモードでのご入稿の場合は、無料のお試し印刷サービス(確認用実物サンプル)のご利用をお勧めしております。
- DICなど特色は使っていませんか?
- 弊社では、CMYKの水性顔料インクでフルカラー表現されるインクジェット印刷を採用しております。(一部オンデマンド印刷)
DIC等に代表される色の指定、特色はご利用いただけません。
- ご注文サイズでデータ作成されていますか?
- 注文された印刷サイズにあった完全データにて、ご入稿をお願いします。
- 文字サイズは適正ですか?
- 推奨ポイント数は4ポイント以上です。画像データの場合や、フォントの種類、色味によっては見えにくくなる可能性もございます。
- 断裁ラインまで塗り足しはありますか?
- 巻きしろ部分が白くならないよう、断裁ラインまで塗り足しを付けてください。
- 仕上りライン際近くにロゴ等が配置されていませんか?
- ロゴなど、缶バッジを正面から見たときに、キレイに収まるようにレイアウトするには、仕上がサイズより1~2mmやや内側にレイアウトしてください。
- 画像の解像度は適正ですか?
-
サイズに合った適正な解像度で制作する必要があります。原寸で350dpiで制作お願いします。
解像度が低いと画像が粗く出力され、解像度が高すぎると出力できない場合がございます。
出力に不安がある場合は、無料のお試し印刷サービス(確認用実物サンプル)をご利用ください。
- ファイル名について
- フォルダ名は「ご注文番号」にしてください。
下記の記号等をファイル名に使用しないでください。
「/」「:」「;」「*」「?」「"」「<」「>」「|」「?」
- レイヤーについて
- デザインはデザインレイヤーにまとめて入れて下さい。また、レイヤーは統合せずにご入稿ください。
- 効果・アピアランス等は画像にしたかチェック!
-
Illustrator上で使用した効果がエラーで消えてしまうのを防ぐため、画像化してください。
効果、アピアランス、グラデーション、スウォッチ(パターン)は全て画像化が必要です。※アピアランス(効果)→ラスタライズは画像化されません。使用しないでください。
【画像化の仕方】
-
メニューの「オブジェクト」から「アピアランスを分割」もしくは「ラスタライズ」を選択すると画像化できます。
-
「ラスタライズ」の設定はこちらを参考にしてください。
-
- 複数デザインの場合、個数表を作成しましたか?
-
複数デザインで製作希望の場合は、下記テンプレートをダウンロードし、商品のデータとまとめてご入稿くださいませ。
- 断裁ラインより外側にはみ出ている部分はありませんか?
- 塗り足しやマスク部分は全て断裁ラインぴったりに収めていただくか、断裁ライン延長線上の正方形までに収めていただく必要があります。
- 「著作権・二次創作について」のページを事前に確認しましたか?
制作したデザインが問題ないか、下記ページをご覧頂き今一度チェックをお願いします。
著作権・二次創作などについて
ご入稿いただいたデータやイラストに関し、明らかに第三者の肖像権・著作権・商標権・意匠権・その他の法的権利を侵害している著名人やキャラクターを使用したもの、またはモチーフにしたものに関しての製作はできません(権利元から正式な許可を得たものは除きます)。
弊社では著名人・認知度の高いキャラクターなど、第三者の肖像権・著作権・商標権・意匠権・その他の法的権利を侵害しているかどうかの判断をデータチェック時に行っておりますが、万が一印刷・製作を行い、第三者の肖像権・著作権・商標権・意匠権・その他の法的権利を侵害していた事実が明らかになった場合、弊社は一切の責任を負いかねます。
ご入稿前に問題が無いかお客様ご自身で必ずご確認ください。ご理解頂きますようお願いいたします。
ご利用の流れ
サービス
よくある質問
缶バッジの達人(カンタツ)とは
-
選べる缶バッジ30種以上
その名の通り「達人」を目指し、
様々な缶バッチを取り扱っております。 -
1個から製作
オリジナル缶バッジを最安税込550円1個
から気軽に制作できます。 -
画像1枚あればOK
イラストや写真など画像データがあれば、
誰でも簡単に作成できます。